ページの先頭です

多摩・島しょ広域連携活動助成事業

  • [2025年4月2日]
  • ID:236

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

多摩・島しょ地域の市町村が立ち上げる新たな連携活動の支援または既存の連携活動の活性化、市町村職員の交流および人材育成、ひいては多摩・島しょの魅力を高めることを目的に、二以上の多摩・島しょ地域の市町村で組織する協議会、研究会、連絡会等(以下「連携組織」)が行う事業に対し助成する事業です。

事業区分

子ども体験塾

事業内容

多摩・島しょの魅力を高める事業で、子ども(18歳以下)を対象とした高度で大規模な感動体験を提供する事業

助成年限

なし

助成率

10分の8

助成上限額

連携する市町村数や人口により、年間1,200万円以内

事業区分

観光振興連携活動   

事業内容

多摩・島しょの魅力を高める事業で、多摩・島しょ地域の観光振興に資する事業

助成年限

5年

助成率

10分の10

助成上限額

500万円×事業計画年数(最長5年)総額内で各年度申請額を任意に按分することが可能。
ただし、各年度ごとの申請上限額は、年間1,000万円以内

事業区分

一般連携活動

事業内容

多摩・島しょの魅力を高める事業のうち、子ども体験塾および観光振興に資する事業を除く事業

助成年限

5年

助成率

  1. 1年目から3年目10分の10
  2. 4年目から5年目2分の1

助成上限額

  1. 年間500万円以内
  2. 年間250万円以内

事業検証

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いします(こちらではお受けできません)。

お問い合わせ

東京都市長会企画政策室

電話: 042-384-6396

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


東京都市長会事務局

【東京都市長会】〒183-0052 東京都府中市新町2-77-1(東京自治会館内)

地図を見る

たまらんにゃ~のイラスト

多摩の魅力発信プロジェクトマスコットキャラクター たまらんにゃ~©たま発!2013#00008

Copyright (C) Tokyo Association of City Mayors All Rights Reserved.